津でおすすめの保険相談窓口4選
「保険選びで悩んでいる」「住宅ローンの借り換えを検討している」といった人も多いのではないでしょうか。保険選びに迷ったら、専用の窓口やクリニックに相談するのがおすすめです。
そこで今回は、三重県のイオンにある保健相談窓口について3つの店舗を紹介します。家族連れでも相談できる店舗を探しているといった方は、ぜひ参考にしてみてください。
アニマート株式会社
会社名:アニマート株式会社
住所:三重県四日市市智積町5921-1
TEL:059-326-1122
アニマートは、来店相談と訪問相談の両方に対応しており、顧客とその家族の情報から本当に必要な保険商品を紹介してくれる相談窓口です。金融のプロであり保険コンサルタントでもあるスタッフが、情報から総合的にアドバイスして、的確な保険商品を紹介しています。
顧客情報の一括管理でスムーズなサポートを実現
アニマートの顧客情報は独自システムで安全に管理しています。複数の保険会社の情報も、契約者ごとにまとめて管理しているため、電話一本で手続き可能です。給付金請求などの緊急性のある手続きや、住所変更などの基本的な手続きもすぐにできます。
また、給付金請求が発生するか不明な場合なども相談すれば、適切に対応してもらえます。
生命保険だけでなく損害保険も豊富
医療保険などの万が一のときの備えから、個人年金保険のような将来への備えまで幅広いニーズに対応できます。取扱商品のなかには、貯蓄性の高いものもあります。車両保険から住宅保険まで、幅広い商品を提案可能です。生命保険と損害保険を同時契約もできます。保険の相談窓口は取扱商品が多ければ多いほど、自分に合った商品を見つけやすくなります。
アニマートは顧客に無駄のない提案を心がけているため「自分の希望をしっかり満たした保険を契約したい」などの要望がある方におすすめの相談窓口といえるでしょう。
ほけん相談バンク イオン津店
会社名:ほけん相談バンク イオン津店
住所:〒514-0003 三重県津市桜橋3-446番地 イオン津1F
TEL:059-221-3636
保健相談バンクは現在、三重県の津市、四日市市、鈴鹿市、松阪市、伊勢市の6カ所に加えて、大阪にも支社をもつ保健相談窓口です。
これまで20,000件以上の契約を提案してきた確かな実績と知識があり、全国でもトップクラスの代理店といわれています。
おもに生命保険、医療保険、がん保険、傷害保険、火災保険、自動車保険、学資保険などを取り扱っており、ひとりひとりの要望に合ったプランを提案してくれます。
また、ほけん相談バンクでは、入会手続きだけではなく、加入後も給付金や保険金、住所変更といった手続きも電話でフォローしてくれるので安心です。
「保険料による月々の出費を見直したい!」「証券を見てもよくわからない…」「自分に必要な保険が何かわからない」といった方におすすめです。無理な勧誘や強引な契約はないので、気になる方はぜひ無料相談を予約してみてください。
保険クリニック イオンモール津南店
会社名:保険クリニック イオンモール津南店
住所:〒514-0817三重県津市高茶屋小森町145番地
イオンモール津南3F シネマ横
TEL:0120-083-929
保険クリニックでは、各種試験や資格制度をパスした保険専門のコンサルタントから、その人に合った生命保険や損害保険を紹介してくれる保健相談窓口です。
さらに家計、住宅ローン、介護、相続、年金のマスター資格を持ったコンサルタントも在籍しているので、保険以外のお金に関する相談にも乗ってくれます。
また、保険クリニックでは保険加入だけではなく、一生涯のアフターサービスも充実しています。具体的には、住所や電話番号の変更、契約の復活、支払方法の変更、保険証券の再発行、保険金や給付金の請求手続きなどができます。
なおイオンモール津南店では、訪問相談やキッズスペースもあるため、子どもがいる方でも気軽に相談できるのもおすすめポイントです。
もし保険クリニックに相談したいと考えている方は、オンライン相談・電話相談・テキストチャットの3つの相談方法から、自分に合ったものを選んでみてください。
ほけんの窓口 イオンタウン津城山店
会社名:ほけんの窓口 イオンタウン津城山店
住所:〒514-1112三重県津市久居小野辺町1130-7 イオンタウン津城山1F
TEL:059-254-5150
ほけんの窓口では、ファイナンシャルプランナーなどの専門資格を持ったプロから丁寧に説明してくれるので「保険について何も知識がない!」「どこを選べばいいの?」といった方にもおすすめです。
おもに生命保険や損害保険を取り扱っており、ネット型保険や通販型自動車保険など、さまざまなスタイルの保険を紹介してくれます。
ちなみに津城山店では、生命保険会社22社、損害保険会社9社を取り扱っています。また、ほけんの窓口では「ライフ・デザイン・システム」と呼ばれるもので、ひとりひとりのライフプランをもとに具体的なシミュレーションができます。
シミュレーションができれば、条件が明確になったり、たくさんある保険の中から客観的に選べたりするのでおすすめです。
さらに津城山店では、ベビーベットやキッズコーナーを設けているので、小さな子どもがいる方でも安心して相談できます。
営業時間は朝の10時から20時、19時以降も相談できるため、仕事が終わってからでも相談できます。気になる方は、ほけんの窓口の店舗のホームページから空席確認と予約ができますので、ぜひチェックしてみてください。
まずは相談してみよう!
今回は、ほけん相談バンクイオン津店、保険クリニックイオンモール津南店、ほけんの窓口 イオンタウン津城山店の3店舗についてご紹介してきました。
保険相談窓口は世の中にたくさんあり「どこを選べばいいの?」と悩む方もたくさんいるはずです。しかし、ほとんどの保険相談窓口では保険のプロが在籍しているので、保険に関する知識がない人でも丁寧に教えてくれます。
保険相談窓口は取り扱う保険も多いので、自分がまずどんな保険に入りたいのか、相談したいのかを事前に決めておくことが大事です。
また、保険相談窓口の店舗によってはキッズスペースが用意されているところもあるので、とくに小さな子どもがいる方は、そのようなところもチェックしておくといいでしょう。
三重県内にお住まいの方で保険会社を探している方は、ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。